〔37〕 関係代名詞Ⅱ 英文法ノート

 

 英文法ノート㊲  関係代名詞2

 <1>関係代名詞の「that」は「who」「which」の代わりに使うことができる。目的格(~を、~に)の場合は「whom」「which」と同じく省略できる。

なお「that」は「whose」の代わりには使えない。

      a friend who lives in London 

a friend that lives in London    →ロンドンに住んでいる友達

 

      a picture which Mary painted

      a picture that Mary painted

      a picture Mary painted (関係代名詞目的格は省略できる)     

→メアリーが描いた絵

☆これまで出てきた関係代名詞

 

モノ

主格(~は)

who = that

その人は 

which = that

それは

目的格(~を、に)

(省略できる)

whom = that

その人を(に)

which = that

それを(に)

所有格(~の~)

whose~

その人の~

whose~

それの~

 

<2>関係代名詞として「that」が好まれるもの

the first, the last」などの序数詞が先行詞に含まれている場合

all, every」などの形容詞が先行詞に含まれている場合

the most ~」などの「the+最上級~」が先行詞に含まれている場合

 

the first picture that she painted →彼女が描いた最初の絵

all the people that came to the party

→パーティーに来た全ての人たち

the most interesting movie that I have ever seen 

→私がこれまでに見た最も面白い映画

 

<3>関係代名詞の「what」は他の関係代名詞のように名詞を修飾するのではなく、「what」を含む関係詞節自体が「~するもの、~すること」という意味の名詞節になる。what~」は名詞節なので、普通の名詞と同じく文の主語や目的語になる。 「what」=「the thing which」と考えてよい。

 

what he said 

the thing which he said →彼が言ったこと

 

what she was looking for 

=  the thing which she was looking for  

→彼女が探していたもの

     what I want to buy =  the thing which I want to buy  

→私が買いたいもの

I couldn’t understand what she said.

→私は彼女が言ったことを理解できなかった。

 

<4>前置詞+関係代名詞

I talked with the boy yesterday.

⇒the boy whom I talked with yesterday

⇒the boy that I talked with yesterday

⇒the boy with whom I talked yesterday

      →私が昨日話した少年

※「前置詞+関係代名詞」の語順でthatは使えない。


whatを用いた慣用表現

 (a) what is called: 「いわゆる~」 = what we call

 (b) what is 比較級: 「さらに~なことに」

 (c) A is to B what X is to Y: 「AのBに対する関係はXのYに対する関係と同じだ」

 

その他注意すべき構文

 (a) 先行詞が「前の文全体」の内容を表すwhich

(b) 先行詞にsuchがついているとき、関係詞にasを使う。

(c) the same ~ as

(d) but  =  that ~not

There is no man but loves his parents.

 

 

 

 


〔37〕 関係代名詞Ⅱ

  重要ポイント㊲ ⇒ここをクリック!

   例文解説㊲ ⇒ここをクリック!

   リピート学習㊲ ⇒ここをクリック!


英文法ノート 一覧 へ戻る

トップページへ戻る